中学校ランキング

東京の中高一貫校入試偏差値ランキング【2022最新】

東京中高一貫校人気ランキング

東京都の人気・有名中高一貫中学校入試に向けた最新偏差値状況をランキング形式で見てみましょう。

中高一貫校とは?

中高一貫校とは?

中高一貫校とは、中学校・高校の教育課程を一貫した学習環境で行える学校です。

各都道府県の首長が私立並のハイレベルの教育を目指すための公立中等教育機関として作らています。

中学3年間を前期課程、高校3年間を後期課程とし、一貫した教育課程・学習環境で6年間学ぶのが一般的なスタイルです。

この項目では、中高一貫校について以下のことをご紹介します。

  • 中高一貫校を受けるメリット・デメリット
  • 公立・私立の違い

それぞれについて説明します。

中高一貫校を受けるメリット・デメリット

中高一貫校を受けるメリット・デメリットは

中高一貫校を受けるメリット・デメリットは以下のとおりです。

<メリット>

  • 中学入試時にテストがあるため生徒の学力に大きなばらつきがない
  • 自主性を大切にしてくれる学校も多い
  • 特定の分野に特化したカリキュラムを組んでいる学校もある
  • 早い段階から大学進学の準備ができる
  • 高校受験に時間を割かなくて良い

<デメリット>

  • 高校受験がないため、中だるみを起こすことがある
  • コミュニティが狭くなりがち
  • 入試が難しい

中高一貫校には、高校受験が基本的に存在しません。

そのため、一般の学生が高校受験のために費やす時間を部活や勉学、友達作りなど他の活動に充てられるのが大きな魅力です。

ただ、お子さんの性格によっては中だるみを起こしてしまうこともありますので注意しましょう。

一貫校には、生徒の自主性を大切にしている学校や、独自のカリキュラムに力を入れるなど特色を出す学校も多くあります。

校風がお子さんに合っていれば、快適で実りある6年間を過ごせるでしょう。

公立(都立)と私立の中高一貫校の違い

中高一貫校には私立と公立があり、特に「学費」「入試方法」などが異なります。

それぞれの違いを表にまとめました。

  公立 私立
学費 基本無料
  • 中学時期と高校時期両方に学費がかかる
  • 公立よりも学費が高い
入試方法
  • 報告書
  • 適正検査
  • 作文
  • 面接
学校ごとの基準に基づいた科目試験

学校ごとに教育方針や得意な分野、校風も異なります。

「お子さんに合っているかどうか」で選ぶのが最も重要です。

東京都立一貫中学偏差値ランキング

ノビママの偏差値ランキングは、各中学校の偏差値をノビママ編集部で独自に調査し作成したランキングです。

なお、偏差値は模試の結果で入試の難易度を予想するものであり、教育内容の優劣や社会的な位置づけを表すものではございません。

各行をクリックすると、各学校の詳細情報ページにジャンプします。

タイトルとURLをコピーしました